あと半年ですが・・・
自転車への【青切符】導入が2026年4月から実施されます。
2025年10月中旬に千葉県某市では自転車飲酒運転で【警察官による呼気検査】
基準値を超えるアルコ-ㇽが検出され、道路交通違反容疑で
男性教諭が書類送検され、県教育委員会は、自転車の飲酒運転による懲戒免職は
初めてとの新聞記事がありました。
これまで自転車の交通違反は、【刑事処分】から軽微な違反は反則金での(行政処分)となる。
もう一度主な違反は
・信号無視・一時不停止・右側通行(逆走)・傘さし運転・携帯電話使用・飲酒運転
・イヤホン使用(周囲の音を遮る使用)・無灯火・二人乗りなど
・反則金は、¥5000~¥12000位で青切符が切られれば、8日以内に収めなければならない。
同じように、自動車に対しても厳しい措置が取られる。
・自動車運転者にも自転車に対するル-ㇽで右側から追い抜く際に
【自転車との間隔において、安全な速度で進行】義務が追加さえた。
・罰則は、3か月以上の拘禁刑又は¥50000以下の罰金。点数は2点、反則金は¥7000となる。
自転車の走行もまた自動車の走行も、互いに感謝の気持ちで運転することを心がけるようにしたいと考えます。